黎明電子介護メディカル事業部スタッフブログ


~介護施設で働くスタッフのブログです~

 

お花見にて

4月10日

日々暖かくなり過ごしやすくなりましたね。

この間お花見をしたのですが、驚いたことにどちらがヘルパーでどちらが利用者なのかわからないような人が結構いました(笑)。

いくつになってもがんばっているな~と感心しました。

今年の10月の末には娘に二人目のこどもが生まれます。

まだまだがんばらなくては~。

人事異動

3月8日

施設の責任者が別の施設へ異動することになりました。

利用者やヘルパーに対して面倒見のいい方だったので、残念です。

今月末頃に代わりの方が来るようですが、どんな方が来るのか・・・。

 

新年に思うこと

1月10日

あけましておめでとうございます。

今年はどんな年になるのでしょうね。最近では新たにカフェテラスをOPENしました。年配の人を対象にしたお店だそうです。3月頃にも有料老人ホームとデイサービスの施設がOPENするそうです。考え方を変えると前向きの行動はたくさんのエネルギーを使います。心のどこかですごいなと思います。

 

 

人手不足2

12月10日

今年も押し詰まってきました。来年は施設の利用者さんが別に施設に移動したり、忙しい年になりそうです。

夜勤のヘルパーさんも二人体制でなければいけないと県の担当者の方から指摘を受けたので、ヘルパーさん募集に力を入れているようです。

何人か面接には来てくれたのですが、全然人員は増えません。

 

 

人手不足

9月13日

今、施設では人手が足りなくて困っているようです。1~2か月のうちに3名が退職してしまい、また病気入院中の方も一人いるような状況です。

夜勤ができる人がいるといいのですが・・・。

 

 

暑さにも負けず

7月10日

最近、毎日35℃を超える日が続いてイヤになってしまいます。

これからの行事で全体ミーティングや夏祭りなどがあり、大変忙しくなるのですが、そんな中、6月いっぱいで一人ヘルパーさんがやめてしまいました。新しい人が入るまで大変ですが、頑張っていきたいと思います。

 

 

今年も頑張ります

明けまして、おめでとうございます。

仕事にも徐々に慣れ、「〇〇さ~ん」と利用者の方が私の名前をよく呼んでくれます。
自分なりに、包み込む様な気持ちになって利用者さんたちと接していけたらと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします。 

新年 あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ホームのヘルパーさんは、一年が経って女性の方が私ともう一人の二名になってしまいました。
あとは、男性の方が四名ほどいるだけです。
今年こそは、女性のヘルパーさんが入ってきてくれたらいいなぁ・・・
と思っています。

 

 

一年

 お世話になります。
介護の仕事に携わり、もうすぐ一年が経とうとしています。
施設ではまた、新たに数か所オープン予定があるようです。
しかし現実は、不十分なサービスや良い人材に恵まれず、マイナス面が目に付いた一年でした。
仲の良い仲間が一緒だったので、愚痴もこぼし合いながら頑張って来れたのかと思います。

 

 

人生

長い長い人生、自分には思いもよらない事が後から後から、どの家にも起こりますね。
でも、手足が固まったまま動かない、声も出ない、食べ物も自分の口から食べられず、胃に穴を開けて、そこから栄養分をおくっている方を毎日見ています。
ただ呼吸をしているだけなのです。
数ヶ月前までは、私と楽しく話をしていたのに…。時折、私をじっと見つめ涙を流すこともあります。
その流れた涙を、自分で拭うこともできません。
その方を見ていると、私の悩みなんて比べることすらできません。 

皮膚病…

こんにちは。
ここの所、施設において皮膚病にかかる利用者様が多くなり、困っています…
中には【疥癬】といって、人にうつる様な湿疹がでる方も数人います。
私も、初めて足の指に水虫ができてしまいました(/_;)
施設は新しくキレイでも、寝具類が古い物であったら、ダニがいるのかも知れません。
天気の良い日は、布団を干したりしてはいるのですが、
なかなかむずかしいですね…(汗) 

~思いやり~

毎日、お疲れ様です。
よく利用者さんから、今日の夜勤者は誰ですか?と聞かれます。
〇〇さんですよ。と答えると、よかった~♪と返事が返ってきます。
きっと〇〇さんの利用者に対する思いやりが通じているのでしょうね!
夜勤の仕事は一人なので大変でしょうが、利用者の皆さんが頼りにしているので、
無理せず頑張って欲しいものですね。 

ご縁

お疲れ様です。
最近、毎日暑く熱帯夜の為、寝苦しい日々が続いていますが、熱中症には十分に注意しましょう!!
先日、某会社を定年退職された中田さんという方が入所されました。
完全なる認知症です。
私は以前、この中田さんと同じ職場で働いていたことがあります。
話の内容が、他のヘルパーさんたちには意味の分からない話でも、私にはよく分かります。
長い間、その会社にお世話になって、一生懸命仕事をなされてきたのでしょうね。
仕事一筋で頑張ってこられた方です。
これからも話を合わせて、見守っていきたいと思います。

★七夕★

 今日は、★七夕★でしたね。
施設でも、2週間くらい前から準備を始め、ホーム&デイサービスで飾ってあります。
各施設で七夕飾りを競い合い、1位の所には、『金一封』が贈られるそうです。
その他、今月の26日、27日は利用者さまを連れての一泊旅行もあるそうです。

新人さん

時折、体験実習の人が来ていて、来週から二十歳の男の子が勤めだすようです。
長く続いてくれればいいんですが・・・(*^^)

話は変わりますが、施設での食事を専門に作ってくださっていた方が異動となり、
毎三食が、お弁当に変わってしまいました・・・
それに伴い、私たちもお粥を作ったり、ペースト状にしたり、おやつを作ったりと
少しずつ手を出すような事も行っています。
施設を利用されてる方には、マズイと不評です(;_;)

スタッフA

 

認知症

6月10日 

高齢者の認知症には、様々な症状があります。

夜中にフラフラと徘徊する人や、知らない人に部屋に入られて物を盗られたなどと言ったり 
特にひどくなると、自分の排泄物を投げたり、手でこねて体に擦りつけたりと・・・

その他にも色々とありますが、十分に理解して、認知症高齢者に対応していけたらなと思っています。

スタッフS

 

褥瘡(じょくそう)

 褥瘡(しょくそう)を見たことがありますか?

寝たきりや車椅子生活なので骨の突出部分の圧迫や
皮膚の摩擦などでこすれて、骨などが見えてしまいます。
とにかく「う~~~~~」と思うほど痛そうでひどいです。
 

デイサービススタート!

 3月からデイサービスがスタートしました。

2月末ごろ、お休みの日にボランティアで他のデイサービスへ行ってきました。
その日は21名の方が利用され、排泄介助・入浴介助・食事介助・機能訓練やレクレーションが
細かく時間配分され、行われていました。
そこで働いているヘルパーさんも元気でパワフルな動きにも驚きでした。
常にマイクを使っていて、ホールを離れるときや、戻ってきたときの声掛けが徹底しています。

私のいる所は、そこの施設をお手本にして始まった感じですが、そこの施設では
手を引いてあげ、歩行可能な方が多かったです。

私のいる所に入所される方は重症な二人対応しなければ移動もできないので大変です。

スタッフA

 

人生いろいろ

 2月10日

先日、目に障害がありぜんぜん見えなく、その上、足も動かず
車椅子生活の人が施設に入ってきました。

最近、旦那様が亡くなり、誰もお世話をしてくれる身近な人が居ない為
ここに来ました。生前、旦那様は『目の見えないお前より先に死ねない』
と言っていたのにと嘆き、悲しんで、これからの不安を訴えます。

この職業は利用者の介護だけでなく、こころのケアや障害の理解など
さまざまな事に向かい合わなければいけないと感じました。

 

スタッフS

インフルエンザ感染

 2月11日

とうとう気をつけていたのですが、インフルエンザA型に感染してしまいました

今日で3日目に入り熱も下がってきていますが、夕方になると少し上がってしまいます。

施設の方にもご迷惑をおかけして申し訳ありません。


スタッフA

 

介護職について何とか一か月たちます

 介護職について何とか一か月がたちます。

みんなそれぞれ違った障害を抱えていますが、
一生懸命に生きています。

認知症を抱えている人は、訳の分からないことを言っていますが
お世話をしていると「ありがとね」と言ってくれます。

がピュアでおせいじなんて言えない人達ですから。

自分も心が温かくなります。

ちなみに認知症の人との会話は楽しいです


スタッフS

 

介護の仕事は1ヶ月過ぎました

 介護の仕事につて一か月過ぎました。

やっと入所者様の名前と顔が一致するようになり、
一日の流れも無理なくこなしていますが・・・
コミュニケーションをとるのが難しいですね。

ほとんどの人が認知症です。
真っ向から否定せず、聞いてあげることが大切みたいです。


スタッフA

 

介護付高齢者住宅初出勤

  平成24年12月1日 人生で初の介護職での一日目。

日々の介護の仕事について書いていきたいと思います。